ねえ知ってる?
今回の株価暴落(2024年8月)で
新NISA始めた人の多くがこんなはずじゃなかった!って
後悔してるんだって。
えー
手持ちの株や投資信託は即売却したほうがいいの?
そんな
新NISAが急落!積み立て投資続ける?やめて売却する?
についてまとめました。
新NISAが急落!積み立て投資続ける?やめて売却する?
ねえ皆さん、
2024年8月〜の株価暴落で心病んでませんか?
こんな時こそ、と投資を始めた初心に帰って、考察してみましたよ、私も。
株価が乱高下する中、新NISAを始めて間もない私はパニック状態。
経済評論家の山崎元さんのeMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)一択でいいといった言葉は何だったの?と恨みたくなる結果。
そこで
オルカン歴6年がある知人の話を聞くことにした。
ネット証券の口座開設ならこちらからできます⤵
オルカン一択の6年間の積み立て投資中知人の経過および結果
これからお話しする知人の概略は以下の通り⤵
年収600万円。
投資元本300万円。
6年間の積み立て。⇒ 2018年から6年間
投資信託はオルカン一択。⇒ 月4万円の積み立て投資
👇
【結果】:
★元本300万円 ⇒ 運用益込み500万円
【運用でき込みの投資信託が約1.67倍になった理由】⇒ 利益を生むまでの経過は?
★長期による積み立てが利益を生み出していた!(2024年3月時点)
★積み立てを開始した当初は含み損を抱え、売却してしまおうか悩んだ様子。
★投資歴2年目から含み損がなくなり、毎年8%のリターンが出た。
★複利で積み立て継続の結果、含み益は200万に膨れた。
金融庁積み立て趣味レーションより👇
感想とまとめ
知人の投資目的は長期の積み立て継続と長期の保有と決めたため
①売却へと決意が揺れたり迷った利したけれど、結果として、積み立てを継続して保有し続けて本当に良かった。
②長期積み立て・長期保有がこんな形でリターンするんだ、と再確認。
③積み立て投資のメリットの醍醐味はこれなんだと思う。
だから👇
これから投資を始める人には覚えていてほしい。
当初投資の利益が少なくても。あるいは元本割れしても腐らず、焦らず保有し続けて欲しい。
積み立て投資を継続して入れば、いつか必ず報われて、大きく利益が出るんだから。
そのためには👇
①運用途中で何度も口座を確認したり、必要以上の落ち込んだり、舞い上がったりしないこと。
長い目で長期的視野での運用を考えること。
②投資資金は必ず生活費や予備費を確保した上での余剰金だけにする。
そうすれば、乱高下時にもむやみに落ち込んだり、慌てたりすることなく、長期投資&長期保有ができる。
③お金は無理せず、生活を確保した上での金額でコツコツとめげずに腐らず積み立て投資を続けていけば、いつか必ず大きな花が咲く。
なるほど。
勉強になりました。
ネット証券の口座開設ならこちらからできます⤵
コメント